法人事業所紹介情報を見る

基本情報

基本情報(法人)

名称 中国新聞社会事業団
フリガナ チュウゴクシンブンシャカイジギョウダン
代表者 理事長 山本一隆
設立年月日 1962年04月25日 法人区分 社会福祉法人
所在地 〒 730-0854 広島県 広島市中区土橋町7番1号
中国新聞ビル2F
電話番号 082-236-2424 FAX番号 082-293-7855
WebサイトURL http://www.ch-jigyodan.jp/geinan/
法人所在地域
  • 竹原・大崎上島地域
主な事業分野
  • 障害者(主に知的)
  • 高齢者(介護保険施設以外)
  • 児童(保育所以外)
実施事業種別
  • 訪問介護
  • 居宅介護支援事業
  • 介護予防訪問介護
  • 養護老人ホーム(一般)
  • (障)居宅介護(主に知的)
  • (障)行動援護(主に知的)
  • (障)短期入所(主に知的)
  • (障)就労移行支援(主に知的)
  • (障)就労継続支援(B型)(主に知的)
  • 障害者支援施設(施設入所支援+生活介護)(主に知的)
  • (障)共同生活援助(主に知的)
  • (障)相談支援(主に知的)
  • (障)移動支援(主に知的)
  • 児童発達支援(センター)
  • 放課後等デイサービス
  • 福祉型障害児入所施設
  • 障害児相談支援
  • 法人本部

基本情報(事業所)

名称 中国芸南学園
フリガナ チュウゴクゲイナンガクエン
責任者 園長 藤元 康之
所在地 〒 729-2317 広島県 竹原市忠海東町二丁目
10番1号
電話番号 0846-26-0310 FAX番号 0846-26-2713
WebサイトURL http://www.ch-jigyodan.jp/geinan/

事業所の写真

事業所の写真
注目データ

注目データ (事業所)

経営理念・戦略・ビジョン <学園の理念>1.利用者の権利擁護・・・利用者が尊厳をもってその人らしい自立した生活が送れるように支え、すべての場面で人権に配慮し、可能性を尊重し、生活範囲の拡大に努めます。 2.利用者主体のサービス・・・利用者一人ひとりの意思を最大限に尊重し、利用者のニーズを満たすよう努力します。自己選択や自己決定を尊重し、質の高いサービスを提供し、自己実現につながるようにします。  3.地域に開かれたサービス・・・施設が福祉サービスの専門機関として、在宅の障害者を含めた地域への情報提供、サービス提供を行い、地域福祉向上への役割を果たします。
アピールポイント 障害のある人の可能性を信じ、より豊かな生活をサポートしていく仕事です。子どもから大人までそれぞれのライフステージに合わせた生活・活動・就労を支援しています。ローテーション勤務が中心の職場で、チームワークを大切にしています。またワークライフバランスに取り組んでおり、とても働きやすい職場環境です。資格・経験がなくても働くことができます。
私たちと一緒に日本の福祉を発展させていきませんか。
選考基準・採用方針 明るさ、真面目さ、誠実さ
気づきの視点を持てる方
福祉の仕事に熱意のある方、またその仕事に自覚と誇りを持てる方
働きやすさにつながる
取り組み HELP

処遇改善加算 あり 事業所内保育施設 なし
現況報告書
WebサイトURL HELP
第三者評価受審状況 HELP 未受審 第三者評価報告書
WebサイトURL
介護事業者認証評価制度等
名称 HELP

介護事業者認証評価制度等
WebサイトURL
その他認定制度 くるみん HELP  
えるぼし HELP  
ユースエール HELP  
もにす HELP  
育成 新任職員への
教育(研修)
採用内定者に対して12月頃に懇親会をおこないます。内定者同士、先輩職員と親睦を深める機会を設けています。入職前には社会福祉施設内定者対象の外部研修に参加していただきます。そこで福祉職の心構えや姿勢、社会人としてのマナーを学びます。入職後、まずは担当職員とペアになって実際の実務を一緒にこなしながら仕事を覚えていただきます。また新任職員を対象とした施設内研修では当法人で働く上での心構えや「仕事の基本」について学びます。日々の支援の意味を知り、自分の役割を考え、支援スキルと意欲向上に結びつけます。
新任職員以外への
教育(研修)
障がい児・者支援施設の職員として、対人援助の理解と専門的な職務としての知識、技術を習得し向上しなければなりません。このような前提に立ち、研修体制を整え、質、知識、技術の向上を図ります。主な研修は、◇救急法・AED・防災研修・・救急対応や消火器の使用方法、防災に関する基礎知識を学びます。◇権利擁護研修・・・障がいのある方の権利擁護について学びます。◇部署体験研修・・10日間程度、他部署の仕事を体験します。◇介護技術向上研修・・実技を交え介護技術を学びます。◇職位別研修・・新任・中堅職員・管理職それぞれを対象とした研修で心構えや業務について学びます。
また外部研修にも積極的に参加し、専門性・資質の向上を図ります。
資格取得に向けた
支援内容
利用者支援に必要とされる資格(社会福祉士・介護福祉士等)取得のための実習・試験日を研修日(勤務)扱いとするとともに、取得した職員には、昇給や資格手当として給与に反映します。また大型・中型運転免許取得する場合には、費用の半額を助成しています。
健康管理への取組内容 春・秋年2回の健康診断(通常1回、夜勤者2回)を実施しており、検診結果を看護師・医師に提出し健康への助言をいただきます。また腰痛予防の研修等に参加した職員は、部会などで実践・報告してもらい、他の職員でも共有するようにしています。
福利厚生制度の内容 同僚会(忘年会、歓送迎会・慶弔金など)、旅行会(職員で日帰り・1泊旅行を計画・実施)、互助会制度による給付金・生活資金の貸付・その他福利厚生事業、退職共済加入、中国新聞購読料半額、直営保養所ロイヤルヴァンベール大山の利用、宿泊施設利用補助(1泊上限3,000円まで)

施設見学

施設見学可否
電話番号 0846-26-0310
担当者氏名 山内 由記
備考(施設見学申込方法) 電話かメールでお気軽にご連絡ください。
随時受付しています。
職員データ等

職員データ等

情報更新日:2017/06/13
職員数(全体) 127 内訳(男女) 男: 33 女: 94 平均年齢 47.4
外国人雇用実績  
  正職員 常勤(正職員以外) 非常勤・パート
職員数(雇用形態) 71 人 9 人 48 人
平均勤続年数 16.3 年 - -
就職後3年経過時の定着率 98.0 % - -
平均年収 450.0 万円 - -
ボーナス支給実績(昨年度実績) 4.5 ヶ月 - -
昨年度の有給休暇取得実績(平均) 7.8 日 - -
育児休業取得人数(直近3年) 3 人 - -
子どもの看護のための休暇取得人数(直近3年) 0 人 - -
育児や看護のための短時間勤務制度利用人数(直近3年) 1 人 - -
介護休業制度取得人数(直近3年) 1 人 - -
求人票

現在登録されている求人( 中国芸南学園 )

データが登録されていません。
既卒者の応募可は「◎」
既卒者の応募不可は「○」

※掲載内容に関する問い合わせは、 0846-26-0310  (峠木 啓太郎)  まで