求人票への申し込みは、「応募する」または「紹介依頼する」ボタンを押してください。
対象のセンター・バンクに求職票の登録(マイページ作成)が必要です。
求人票番号 | 1500-2507-00257 |
---|---|
名称 |
一般社団法人 フジライフスマイル
フジライフサポート |
掲載日(予定) |
|
最終更新日 | 2025/07/24 |
法人名称 | 一般社団法人 フジライフスマイル |
---|---|
法人名称フリガナ | イッパンシャダンホウジン フジライフスマイル |
事業所名称 | フジライフサポート |
事業所名称フリガナ | フジライフサポート |
法人区分 | 社団法人 |
法人設立年月日 | 2019/01/10 |
就業先(予定)の数 | 就業先の候補地が複数あり、採用後に決定する |
---|---|
就業先事業所名称 | 複数あり(別途記載) |
就業先事業所所在地 |
複数あり(別途記載)
|
就業先事業所所在地域 |
新潟地域 |
就業先事業所所在市区町村 |
新潟市東区
新潟市中央区 新潟市西区 |
就業先への通勤方法 |
公共可 自動車可 |
事業所異動 | あり |
異動(転勤)の範囲 | 法人内での異動で新潟市内のみ |
通勤等備考 |
*月極駐車場あり(会社負担) *公共交通機関・バイク・自転車通勤OK *交通費支給 |
就業先実施事業(種別) |
(障)就労継続支援(A型) (障)就労移行支援 (障)就労継続支援(B型) |
---|---|
就業先実施事業分野 |
障害者 障害者 障害者 |
就業先事業認可(指定)状況 | 事業開始済み |
受動喫煙防止の状況 | 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
受動喫煙防止の備考 |
フジライフサポート弁天・赤道は喫煙場所はなし |
就業先実施事業備考 |
|
求人職種 | 相談・支援・指導員(施設) |
---|---|
職務内容 | ・支援計画に沿った作業や訓練の支援 ・在宅で作業する利用者さんと電話やラインでやり取り ・利用者さんの体調管理やヒアリング ・面接練習や履歴書添削、就労面談等 |
職務内容の変更 | なし |
変更の範囲 | |
雇用形態 | 正職員 |
雇用開始日 |
随時(採用次第すぐ)
|
雇用終了日 |
定めなし
|
雇用期間更新の可能性 | |
雇用期間備考 |
|
雇用期間更新の判断基準 | |
更新の上限 | |
試用期間の有無 |
あり(同条件)
2ヶ月 |
募集人数 | 2人 |
---|---|
福祉資格要件 | 不問 |
研修履歴要件 |
|
その他資格(免許等) |
必須
普通自動車免許(AT限定)
|
福祉関係業務経験 | 不問 |
学歴 | 不問 |
新卒学生の取扱 | 新卒・一般可 |
既卒者の応募 | |
年齢要件 |
指定あり
~59歳 |
例外事由 | 事由1.定年年齢を上限とする上限年齢未満の者の募集(1号) |
募集対象・応募条件備考 |
☆無資格・未経験者大歓迎☆ キャリアアップした社員も大活躍中です! 法人内でも交流が盛んで明るい職場です! 子育て世代の職員が多く、協力しながら仕事をするので塾や保育園のお迎えも安心です! |
募集要項 | なし |
賃金1 |
|
---|---|
賃金2 |
|
夜勤手当 | |
宿直手当 | |
通勤手当 | あり |
賃金締切日 | 月末 |
賃金支払日 | 翌月 15日 |
賞与 | 賞与あり |
賞与支給回数 | 年 2 回 昨年度実績 |
昇給 | あり |
その他手当・賃金等備考 |
前年度賞与例:支援員 240,000円(2回/年) |
主な勤務体制 |
日勤中心
|
---|---|
基本的な勤務時間 | 09:00 ~ 17:00 |
勤務時間 | |
勤務時間範囲 | |
休憩時間 | 60分 |
週労働時間 | ~35時間 |
時間外勤務(月平均) |
あり
おおむね 1.0 時間 |
週勤務日数(平均) | 5日~6日 |
夜勤回数(月平均) | |
宿直回数(月平均) |
週休制 | 週休2日 … 週によっては休日が2日未満である |
---|---|
年次有給休暇 |
あり
10 日
|
年間休日数 | 110 日 ※年次有給休暇、慶弔等特別休暇除く |
社会保険 |
労災(公務員の場合は、公務災害)
雇用 健康 厚生年金 |
福利厚生センター加入の有無 |
なし
福利厚生センターについてはこちらをご覧ください。
|
退職金制度 | なし |
福祉医療機構退職手当共済 制度加入の有無 |
|
定年等 |
定年制度
あり
(定年年齢 60歳)
再雇用制度 あり (制度によって働くことができる年齢 70歳まで) 勤務延長制度 なし |
勤務体制・社会保険等備考 |
<休日休暇> *年末年始休暇 *GW休暇 *夏季休暇 *有給休暇 *産休・育休 <充実な福利厚生> *交通費支給 *駐車場代会社負担 *昇給あり(年1回) *賞与あり(年2回) *社会保険完備 *健康診断(年1回) *髪型・ネイル自由(契約企業先の規則による) *服装自由(制服貸出あり) |
全体備考 |
障がい者就労支援事業所で支援員として 利用者さんの作業のサポートを行って頂きます。 未経験の方でも先輩職員が指導して 研修も行いますのでご安心ください! <1日の仕事の流れ> ◆9:00~12:00 *契約企業や実習先へ車で同行し支援 (室内外清掃、農業、食器洗浄業務など) *施設内作業の支援 ◆12:00~13:00 昼休憩 ◆13:00~15:00 *施設外、内作業の支援 *就労に向けた面接練習や履歴書添削、就労面談の対応 ◆15:00~17:00 書類作成、情報共有、ミーティングなど 施設の利用時間は15時までの為 プライベートと両立していきたい方にピッタリです。 【就業先】 ・フジライフサポート:〒950-0809 新潟県新潟市東区柳ヶ丘2-14 ・フジライフサポート牡丹山:〒950-0872 新潟県新潟市東区牡丹山3丁目2-1 ・フジライフサポート小針:〒950-2015 新潟県新潟市西区西小針台2丁目10-1 ・フジライフサポート中央:〒950-0991 新潟県新潟市中央区下所島1丁目1-27 ・フジライフサポート弁天:〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟1丁目9-33 ・フジライフサポート赤道:〒950-0872 新潟県新潟市東区牡丹山3丁目1-1-1F |
---|