求人票を見る

求人票への申し込みは、「応募する」または「紹介依頼する」ボタンを押してください。
対象のセンター・バンクに求職票の登録(マイページ作成)が必要です。

求人票番号 1500-2508-00142
名称 社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会
社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会
掲載日(予定)
2025/08/15
2025/09/12
最終更新日 2025/08/15

法人事業所

法人名称 社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会
法人名称フリガナ シャカイフクシホウジンカシワザキカリワフクシジギョウキョウカイ
事業所名称 社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会
事業所名称フリガナ シャカイフクシホウジンカシワザキカリワフクシジギョウキョウカイ
法人区分 社会福祉法人
法人設立年月日 1959/07/16

就業場所

就業先(予定)の数 就業先の候補地が複数あり、採用後に決定する
就業先事業所名称 複数あり(別途記載)
就業先事業所所在地 複数あり(別途記載)
就業先事業所所在地域 柏崎地域


就業先事業所所在市区町村 柏崎市


就業先への通勤方法 公共可 自動車可
事業所異動 あり
異動(転勤)の範囲 『全体備考』欄記載の法人経営施設(全て柏崎市内)
通勤等備考 ・採用時配属施設人事異動(転勤)の範囲は、『全体備考』の欄をご参照下さい。
・採用時配属施設の希望は面接試験の際に伺い、できる限り希望に沿うよう配慮いたします。
(希望の有無や希望内容は合否に影響しません。)
●駐車場あり(無料)
就業先実施事業(種別) 特別養護老人ホーム
養護老人ホーム(一般)
救護施設
就業先実施事業分野 高齢者(介護保険施設)
高齢者(介護保険施設以外)
その他福祉(生活困窮者等)
就業先事業認可(指定)状況 事業開始済み
受動喫煙防止の状況 屋内禁煙
受動喫煙防止の備考 一部施設には屋内に専用喫煙室あり
就業先実施事業備考 採用時配属施設、異動範囲は『全体備考』欄中 法人経営施設に記載した範囲となります。

職種・条件

求人職種 介護職
職務内容 介護員業務全般(利用者日常生活~食事・入浴・排泄・移動など~の介護・介助。PCを使用して介護記録の作成)
職務内容の変更 あり
変更の範囲 本人の希望などにより生活相談員職、ケアマネ職など
雇用形態 正職員
雇用開始日 定めあり(決まっている)
2026/04/01
雇用終了日 定めなし
雇用期間更新の可能性
雇用期間備考
雇用期間更新の判断基準
更新の上限  
試用期間の有無 あり(同条件)
期間6か月(延長の可能性あり)
募集人数 2人
福祉資格要件 指定あり
いずれか必須 精神保健福祉士
いずれか必須 精神保健福祉士取得見込
 
 
研修履歴要件  
 
その他資格(免許等)  
 
福祉関係業務経験 不問
学歴 指定あり    専門学校卒以上
新卒学生の取扱 新卒のみ
既卒者の応募 可 卒業後経過年数 概ね 3 年まで
年齢要件 指定あり
~60歳
例外事由 事由1.定年年齢を上限とする上限年齢未満の者の募集(1号)
募集対象・応募条件備考 ●既卒者(卒業後3年以内の方)の採用日は2026年4月1日までの間で相談に応じます。精神保健福祉士資格要件あり(保有、取得見込)
募集要項 なし

賃金・時間等

賃金1
基本給(a)
月給 158,800円~177,500円
一律手当(b)
[合計] 24,000円
[内訳] 介護保険事業所勤務の場合(処遇改善手当24,000円)
賃金(a + b)
月給 182,800円~201,500円
賃金2
基本給(a)
月給 158,800円~177,500円
一律手当(b)
[合計] 18,000円
[内訳] 措置施設勤務の場合(処遇改善手当18,000円)
賃金(a + b)
月給 176,800円~195,500円
夜勤手当 2,400円~7,200円
宿直手当
通勤手当 あり
賃金締切日 月末
賃金支払日 翌月 25日
賞与 賞与あり 合計 3.45月分
賞与支給回数 年 2 回 昨年度実績
昇給 あり
その他手当・賃金等備考 ●基本給は新卒の例です。既卒者の方に対しては経験に応じて加算いたします。
●条件に応じて資格手当/扶養手当/住居手当/施設勤務手当などの支給もあります。
●通勤手当:上限26,000円 
●定期昇給は毎年10月に実施しますが、2年目から対象となります。
●記載した賞与情報は、2年目以降の満額支給の例です。採用初年度(6月賞与)は、支給調整があります。
主な勤務体制 日勤中心
早朝勤務
夜間あり
夜勤あり
基本的な勤務時間 08:30 ~ 17:30
勤務時間 07:00 ~ 16:00
10:00 ~ 19:00
15:00 ~ 翌00:00
00:00 ~ 09:00
17:00 ~ 翌09:00
勤務時間範囲
休憩時間 60分
週労働時間 40時間
時間外勤務(月平均) あり
おおむね 8.0 時間
週勤務日数(平均) 4日~6日
夜勤回数(月平均) 3回~10回
宿直回数(月平均) 0回
週休制 その他 …
年次有給休暇 あり 10 日
年間休日数 120 日 ※年次有給休暇、慶弔等特別休暇除く
社会保険 労災(公務員の場合は、公務災害)
雇用
健康
厚生年金
福利厚生センター加入の有無
なし
福利厚生センターについてはこちらをご覧ください。
退職金制度 あり
福祉医療機構退職手当共済
制度加入の有無
あり
定年等 定年制度  あり (定年年齢 61歳)
再雇用制度  あり (制度によって働くことができる年齢 65歳まで)
勤務延長制度  なし
勤務体制・社会保険等備考 ●年間休日120日程度で、月概ね10程度の休日となります。(シフト表による)
●勤務時間(シフト)は施設によって若干異なりますが、いずれの施設でも早番・遅番・夜勤があります。
●夜勤回数は、16時間夜勤と8時間夜勤を組み合わせた回数です。
 16時間夜勤(介護保険施設以外で設定)が月4~5回程度
 8時間夜勤(介護保険施設にて設定)で準夜勤と深夜勤がそれぞれ4~5回程度想定しています。

全体備考

全体備考 この求人は資格条件があります。資格不問の求人も別にあります。

【特記事項】
・応募詳細は『応募方法(具体的手順)』をご覧下さい。
・留学生や障がいをお持ちの方であっても、在留資格(就労可能な資格か)、障がい状況(従事業務が可能か)などに問題がなければ応募可能です。事前に状況をお聴きのうえ判断いたしますので、ご希望の方は事前に連絡下さい。

***法人経営施設(採用時配属・異動の範囲)は次のとおりです。***
◆特別養護老人ホーム(ショートステイ・デイサービス・居宅介護支援事業所併設)
・特別養護老人ホームむつみ荘(新潟県柏崎市畔屋)
・特別養護老人ホームしおかぜ荘(新潟県柏崎市北園町)
・特別養護老人ホームなごみ荘(新潟県柏崎市原町)
◆養護老人ホーム
・養護老人ホーム御山荘(新潟県柏崎市畔屋。特養むつみ荘に併設)
◆地域密着事業所(認知症グループホーム・小規模多機能居宅介護支援事業所併設)
・地域密着事業所まつみ(新潟県柏崎市松美)
◆軽費老人ホーム
・ケアハウスしおかぜ(新潟県柏崎市北園町。特養しおかぜ荘に併設)
◆柏崎市北地域包括支援センター(行政からの委託による事業)
・柏崎市北地域包括支援センターはらまち(新潟県柏崎市原町。特養なごみ荘内)
◆救護施設
・救護施設かしわ荘(新潟県柏崎市畔屋。法人本部事務局所在地)
お問い合わせ・ご相談はこちらの福祉人材センター・バンクへ