求人票を見る

求人票への申し込みは、「応募する」または「紹介依頼する」ボタンを押してください。
対象のセンター・バンクに求職票の登録(マイページ作成)が必要です。

求人票番号 1500-2509-00091
名称 社会福祉法人 中蒲原福祉会
社会福祉法人 中蒲原福祉会
掲載日(予定)
2025/09/05
2025/11/30
最終更新日 2025/09/05

法人事業所

法人名称 社会福祉法人 中蒲原福祉会
法人名称フリガナ シャカイフクシホウジン ナカカンバラフクシカイ
事業所名称 社会福祉法人 中蒲原福祉会
事業所名称フリガナ シャカイフクシホウジン ナカカンバラフクシカイ
法人区分 社会福祉法人
法人設立年月日 1996/01/31

就業場所

就業先(予定)の数 就業先が一つに決まっている
就業先事業所名称 ショートステイかめだ早通の里
就業先事業所所在地 〒 950-0168 新潟県 新潟市江南区早通5-6-20
就業先事業所所在地域 新潟地域


就業先事業所所在市区町村 新潟市江南区


就業先への通勤方法 公共可 自動車可
事業所異動 あり
異動(転勤)の範囲 法人の定める事業所
通勤等備考 駐車場あり
就業先実施事業(種別) 短期入所生活介護


就業先実施事業分野 高齢者(介護保険施設以外)


就業先事業認可(指定)状況 事業開始済み
受動喫煙防止の状況 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
受動喫煙防止の備考
就業先実施事業備考 ●短期入所生活介護 

職種・条件

求人職種 看護職
職務内容 利用者の健康管理、バイタルチェック、服薬管理、その他看護業務
職務内容の変更 あり
変更の範囲 法人の定める業務
雇用形態 正職員
雇用開始日 随時(採用次第すぐ)
雇用終了日 定めなし
雇用期間更新の可能性
雇用期間備考
雇用期間更新の判断基準
更新の上限  
試用期間の有無 あり(同条件)
6ヶ月
募集人数 1人
福祉資格要件 指定あり
いずれか必須 看護師
いずれか必須 准看護師
 
 
研修履歴要件  
 
その他資格(免許等)  
 
福祉関係業務経験 不問
学歴 不問
新卒学生の取扱 新卒不可
既卒者の応募
年齢要件 指定あり
~59歳
例外事由 事由1.定年年齢を上限とする上限年齢未満の者の募集(1号)
募集対象・応募条件備考
募集要項 なし

賃金・時間等

賃金1
基本給(a)
月給 166,900円~215,400円
一律手当(b)
[合計] 46,000円
[内訳] ●資格手当:7,000円
●看護師手当:20,000円
●処遇改善手当:18,000円
●被服手当:1,000円
賃金(a + b)
月給 212,900円~261,400円
賃金2
基本給(a)
月給 166,900円~215,400円
一律手当(b)
[合計] 34,000円
[内訳] ●資格手当:5,000円
●看護師手当:10,000円
●処遇改善手当:18,000円
●被服手当:1,000円
賃金(a + b)
月給 200,900円~249,400円
夜勤手当
宿直手当
通勤手当 あり
賃金締切日 月末
賃金支払日 当月 21日
賞与 賞与あり 合計 4.1月分
賞与支給回数 年 2 回  
昇給 あり
その他手当・賃金等備考 ●賃金1:正看護師の場合
●賃金2:准看護師の場合
●規程に基づき、時間外手当、住居手当、扶養手当を支給します。
●通勤手当:片道2㎞以上の場合 上限31,600円、公共交通機関利用の場合 上限55,000円
主な勤務体制 日勤中心
早朝勤務
夜間あり
基本的な勤務時間
勤務時間 07:30 ~ 16:30
08:30 ~ 17:30
09:30 ~ 18:30
勤務時間範囲
休憩時間 60分
週労働時間 40時間
時間外勤務(月平均) あり
おおむね 2.0 時間
週勤務日数(平均) 5日
夜勤回数(月平均)
宿直回数(月平均)
週休制 4週間単位である …  4週 8 休
年次有給休暇 あり 20 日
年間休日数 123 日 ※年次有給休暇、慶弔等特別休暇除く
社会保険 労災(公務員の場合は、公務災害)
雇用
健康
厚生年金
福利厚生センター加入の有無
なし
福利厚生センターについてはこちらをご覧ください。
退職金制度 あり
福祉医療機構退職手当共済
制度加入の有無
あり
定年等 定年制度  あり (定年年齢 60歳)
再雇用制度  あり (制度によって働くことができる年齢 65歳まで)
勤務延長制度  なし
勤務体制・社会保険等備考 ●シフト制のローテーション勤務。休日は勤務表によります。
●採用時から年次有給休暇が20日付与されます

全体備考

全体備考 産休・育休制度
育児休暇:5日まで有給、男性の取得実績もあり
子の看護休暇:5日まで有給
健康診断:法人負担
インフルエンザワクチン接種:法人負担
ストレスチェック:法人負担
二ピイ:法人負担
法人公認クラブ活動:補助あり
介護支援専門員更新研修:受講料全額補助
お問い合わせ・ご相談はこちらの福祉人材センター・バンクへ