求人票を見る

求人票への申し込みは、「応募する」または「紹介依頼する」ボタンを押してください。
対象のセンター・バンクに求職票の登録(マイページ作成)が必要です。

求人票番号 4200-2510-00301
名称 社会福祉法人 ことの海会
社会福祉法人 ことの海会 
掲載日(予定)
2025/10/28
2025/12/31
最終更新日 2025/10/28

法人事業所

法人名称 社会福祉法人 ことの海会
法人名称フリガナ シャカイフクシホウジン コトノウミカイ
事業所名称 社会福祉法人 ことの海会 
事業所名称フリガナ シャカイフクシホウジン コトノウミカイ 
法人区分 社会福祉法人
法人設立年月日 1982/12/17

就業場所

就業先(予定)の数 就業先が一つに決まっている
就業先事業所名称 ワークショップみらい
就業先事業所所在地 〒 856-0841 長崎県 大村市陰平町1518番地
就業先事業所所在地域 大村市


就業先事業所所在市区町村 大村市


就業先への通勤方法 公共可 自動車可
事業所異動 あり
異動(転勤)の範囲 法人の指定する場所
通勤等備考 無料駐車場有り

大村市陰平町28-7(実際勤務する場所)
就業先実施事業(種別) (障)就労継続支援(B型)


就業先実施事業分野 障害者


就業先事業認可(指定)状況 法人開設状況と同じ
受動喫煙防止の状況 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
受動喫煙防止の備考 全ての事業所において同じ
就業先実施事業備考

職種・条件

求人職種 相談・支援・指導員(施設)
職務内容 職業指導員(就労継続支援B型事業所利用者の生活支援及び作業活動等に関する業務・コインランドリー事業所にて店舗の運営や管理の業務、洗濯物の集配)
職務内容の変更 あり
変更の範囲 法人・事業所の指定する業務
雇用形態 正職員
雇用開始日 随時(採用次第すぐ)
雇用終了日 定めなし
雇用期間更新の可能性
雇用期間備考
雇用期間更新の判断基準
更新の上限  
試用期間の有無 あり(同条件)
6ヶ月
募集人数 1人
福祉資格要件 不問
研修履歴要件  
 
その他資格(免許等) 必須 普通自動車免許(AT限定)
 
福祉関係業務経験 不問
学歴 指定あり    高校卒以上
新卒学生の取扱 新卒・一般可
既卒者の応募
年齢要件 指定あり
~59歳
例外事由 事由1.定年年齢を上限とする上限年齢未満の者の募集(1号)
募集対象・応募条件備考 ・福祉関係業務経験者…優遇  ・無資格者応募可能

・初任者研修、実務者研修、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、幼稚園教諭、教員免許、介護支援専門員、看護師など応募可能
募集要項 なし

賃金・時間等

賃金1
基本給(a)
月給 133,700円~180,200円
一律手当(b)
[合計] 40,000円
[内訳] ライフプラン手当:40,000円
賃金(a + b)
月給 173,700円~220,200円
賃金2
基本給(a)
一律手当(b)
賃金(a + b)
夜勤手当
宿直手当
通勤手当 あり
賃金締切日 月末
賃金支払日 翌月 25日
賞与 賞与あり 合計 2.5月分
賞与支給回数 年 2 回 昨年度実績
昇給 あり
その他手当・賃金等備考
【通勤手当】上限18,700円(片道2km以上より支給)

【資格手当】0~30,000円(資格により異なる)  

【賃貸住宅手当】上限17,000円   

※新卒者の賞与は、当初1年は1ヶ月分
主な勤務体制 日勤中心
基本的な勤務時間 08:00 ~ 17:00
勤務時間 08:30 ~ 17:30
勤務時間範囲
休憩時間 60分
週労働時間 40時間
時間外勤務(月平均) あり
おおむね 5.0 時間
週勤務日数(平均) 5日
夜勤回数(月平均)
宿直回数(月平均)
週休制 1ヶ月単位である …  1ヶ月 9 休
年次有給休暇 あり 10 日
年間休日数 107 日 ※年次有給休暇、慶弔等特別休暇除く
社会保険 労災(公務員の場合は、公務災害)
雇用
健康
厚生年金
福利厚生センター加入の有無
なし
福利厚生センターについてはこちらをご覧ください。
退職金制度 あり
福祉医療機構退職手当共済
制度加入の有無
なし
定年等 定年制度  あり (定年年齢 60歳)
再雇用制度  あり (制度によって働くことができる年齢 65歳まで)
勤務延長制度  あり (制度によって働くことができる年齢 70歳まで)
勤務体制・社会保険等備考 【勤務時間・休日】シフトによる

【年次有給休暇】勤務日数により法定通り6か月経過後に10日付与

全体備考

全体備考 【異動】大村市・諫早市にある事業所内
・鈴田の里(生活介護・施設入所支援・短期入所)…大村市大里町1150
・きぼうの里(施設入所支援・生活介護)…諫早市本野町1549番地14 
・さつき園(生活介護・短期入所)…大村市東大村1丁目2270番地77 
・ディサービスわくわく(生活介護・短期入所)…大村市大里町1150番地 
・ディサービスふわり(生活介護)…大村市大川田町434番地2
・大村地域生活支援センター(共同生活援助グループホーム)…大村市陰平町57番地1
・地域生活支援センター琴楓(共同生活援助グループホーム)…諫早市本野町1541番地1
・ふわり諌早(生活介護・短期入所)…諌早市西里町1691番2
・あい彩館(就労継続支援B型)…大村市陰平町57-1


当法人は主に知的障がい者を対象とした『生活支援』『就労支援』『児童発達支援』『在宅支援』『長寿支援』の支援事業を展開しております。

「豊かな環境でのびのびと」を理念に、「利用者本位」を使命として利用者の「自立と生活の質の向上」を目指して利用者様が自立した生活を地域社会で営む事が出来るように支援しており、 ご利用者の「やりたいこと」「夢」「思い」に寄り添える方を募集しております。
お問い合わせ・ご相談はこちらの福祉人材センター・バンクへ