求人票への申し込みは、「応募する」または「紹介依頼する」ボタンを押してください。
対象のセンター・バンクに求職票の登録(マイページ作成)が必要です。
| 求人票番号 | 1500-2511-00022 |
|---|---|
| 名称 |
社会福祉法人 刈谷田福祉会
社会福祉法人 刈谷田福祉会 |
| 掲載日(予定) |
|
| 最終更新日 | 2025/11/01 |
| 法人名称 | 社会福祉法人 刈谷田福祉会 |
|---|---|
| 法人名称フリガナ | シャカイフクシホウジン カリヤダフクシカイ |
| 事業所名称 | 社会福祉法人 刈谷田福祉会 |
| 事業所名称フリガナ | シャカイフクシホウジン カリヤダフクシカイ |
| 法人区分 | 社会福祉法人 |
| 法人設立年月日 | 1990/06/21 |
| 就業先(予定)の数 | 就業先の候補地が複数あり、採用後に決定する |
|---|---|
| 就業先事業所名称 | 複数あり(別途記載) |
| 就業先事業所所在地 |
複数あり(別途記載)
|
| 就業先事業所所在地域 |
長岡地域 |
| 就業先事業所所在市区町村 |
長岡市
|
| 就業先への通勤方法 |
公共不可 自動車可 |
| 事業所異動 | あり |
| 異動(転勤)の範囲 | 法人全事業所(栃尾地域内) |
| 通勤等備考 |
通勤:自動車・バイク・自転車駐車場有(無料) 事業所異動:栃尾地域内 |
| 就業先実施事業(種別) |
特別養護老人ホーム 通所介護 短期入所生活介護 |
|---|---|
| 就業先実施事業分野 |
高齢者(介護保険施設) 高齢者(介護保険施設以外) 高齢者(介護保険施設以外) |
| 就業先事業認可(指定)状況 | 事業開始済み |
| 受動喫煙防止の状況 | 敷地内禁煙 |
| 受動喫煙防止の備考 |
|
| 就業先実施事業備考 |
|
| 求人職種 | 看護職 |
|---|---|
| 職務内容 | 高齢者施設でご利用者の医療に伴う相談、援助、健康管理、受診の付き添いを行っていただきます。 |
| 職務内容の変更 | なし |
| 変更の範囲 | |
| 雇用形態 | 正職員 |
| 雇用開始日 |
随時(採用次第すぐ)
|
| 雇用終了日 |
定めなし
|
| 雇用期間更新の可能性 | |
| 雇用期間備考 |
|
| 雇用期間更新の判断基準 | |
| 更新の上限 | |
| 試用期間の有無 |
あり(同条件)
6か月 |
| 募集人数 | 2人 |
|---|---|
| 福祉資格要件 |
指定あり
いずれか必須 看護師 いずれか必須 准看護師 |
| 研修履歴要件 |
|
| その他資格(免許等) |
いずれか必須
普通自動車免許
いずれか必須 普通自動車免許(AT限定) |
| 福祉関係業務経験 | 不問 |
| 学歴 | 不問 |
| 新卒学生の取扱 | 新卒・一般可 |
| 既卒者の応募 | |
| 年齢要件 |
指定あり
~59歳 |
| 例外事由 | 事由1.定年年齢を上限とする上限年齢未満の者の募集(1号) |
| 募集対象・応募条件備考 |
|
| 募集要項 | なし |
| 賃金1 |
|
|---|---|
| 賃金2 |
|
| 夜勤手当 | |
| 宿直手当 | |
| 通勤手当 | あり |
| 賃金締切日 | 月末 |
| 賃金支払日 | 翌月 21日 |
| 賞与 | 賞与あり |
| 賞与支給回数 | 年 2 回 |
| 昇給 | あり |
| その他手当・賃金等備考 |
・通勤手当 2キロ以上から通勤距離に応じて支給(片道キロ数×600円) ・資格手当 該当者に支給 准看護師3,000円、看護師5,000円 ・住居手当 該当者に支給(上限27,000円) ・扶養手当 該当者に支給(1人につき6,500円) |
| 主な勤務体制 |
日勤中心
|
|---|---|
| 基本的な勤務時間 | 08:30 ~ 17:30 |
| 勤務時間 | |
| 勤務時間範囲 | |
| 休憩時間 | 60分 |
| 週労働時間 | 40時間 |
| 時間外勤務(月平均) |
あり
おおむね 2.0 時間 |
| 週勤務日数(平均) | 4日~5日 |
| 夜勤回数(月平均) | |
| 宿直回数(月平均) |
| 週休制 | その他 … |
|---|---|
| 年次有給休暇 |
あり
10 日
|
| 年間休日数 | 118 日 ※年次有給休暇、慶弔等特別休暇除く |
| 社会保険 |
労災(公務員の場合は、公務災害)
雇用 健康 厚生年金 |
| 福利厚生センター加入の有無 |
なし
福利厚生センターについてはこちらをご覧ください。
|
| 退職金制度 | あり |
|
福祉医療機構退職手当共済 制度加入の有無 |
あり |
| 定年等 |
定年制度
あり
(定年年齢 60歳)
再雇用制度 あり (制度によって働くことができる年齢 75歳まで) 勤務延長制度 なし |
| 勤務体制・社会保険等備考 |
・勤務、休日は月単位の勤務表(シフト制)になります。 ・年次有給休暇は、採用日に付与となります。時間単位取得できます。 ・特別休暇制度あります。(冠婚葬祭等) ・退職金制度は2か所加入しています。定年年齢により60歳以上の方はありません。 ・育児休暇、育児休業、育児短時間、介護休暇、介護休業制度あります。 ・ユニホーム貸与しています。 ・夜間のオンコールは外部委託をしています。 |
| 全体備考 |
◆就業先候補地◆ 【拠点いずみ苑】長岡市栃尾泉419番地2 特別養護老人ホームいずみ苑 短期入所事業いずみ苑 栃尾デイサービスセンターいずみ苑 【拠点みやざわ苑】長岡市栃尾宮沢1778番地 〈地域密着型複合施設〉 特別養護老人ホームみやざわ苑 グループホームみやざわ苑 |
|---|
